top of page

■■■注意事項 利用規約■■■(2025/2/3現在)

ご予約される方は、利用規約を必ずお読みください。

ご予約はお読みいただいた上、遵守いただける方のみご利用いただけます。

​■未成年のお客様はご利用になれません

 保護者のご同伴、同意書があってもご利用は不可とさせていただきます。

 ※発覚次第、しかるべき処置をいたします。

■窓やドアの開放厳禁 及び、騒音注意
 下の階や近隣への騒音注意。
 (大きな声での会話や大音量の音楽、走る飛び跳ねる等の足音など)
 大変ご迷惑になりますのでご配慮をよろしくお願いします。

 楽器など音の出るものの演奏は禁止です。

 

■土足厳禁
 当スタジオは土足厳禁です。
 スタジオ内は必ず靴を履き替え、スリッパ等の着用をお願いします。

 被写体の方には靴裏の養生を必ずお願い致します

 ※更衣室に養生テープのご用意がありますのでご活用下さい。

■引きずり禁止

 キャリーカートなどタイヤ付きのお荷物はお手数ですが、

 タイヤ部分を拭き取り室内を引きずらない様に運んでください。

 

■全面禁煙
 当スタジオは全面禁煙です。
 電子タバコ等含め全てのたばこ類をご遠慮ください。

​■お車でお越しのお客様

 専用駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

◆◇撮影機材について◇◆


■コンセント電源を必要とする照明機材の禁止
 スタジオ備品の定常光照明の利用、スマートフォンの充電でのコンセント利用は可能ですが

 持ち込みのモノブロック等の照明機材でのコンセント利用は禁止とさせていただきます

■ライトスタンド、三脚等の脚にチェアソックス等の着用
 スタジオ内の汚れを防ぐためライトスタンド、三脚等には
チェアソックス等を着用ください

 テニスボールのご用意がありますので上記をお忘れの際はご利用ください。

■機材の大きさ
 スタジオ内を破損させる可能性のある大型機材はご遠慮ください。

 シェア利用や撮影会のお客様は他のお客様のご迷惑になる大型機材はご遠慮ください。

 ※アンブレラ、ソフトボックス等の機材は直径100cm以下のものまで。


■その他

 照明機材を放置せず、特に夜は強い光を屋外に漏らさないようお願いします。

 日没後のストロボを使った撮影をする際は必ずカーテンを閉めてください。

照明機材、家具その他設備はスタジオ内に常設してありますのでご自由にご使用ください。

 修理やクリーニングで一部無い場合がございますのであらかじめご了承ください。

 ※利用時スタジオ内の物品を破損・損傷された際には必ずスタッフまで自己申告をお願い申し上げます。


◆◇撮影について◇◆

 

■アダルト撮影、犯罪行為に該当する撮影はご遠慮ください

 露出度の高い衣装はある程度容認されますが、必ずニップレス、テーピング等の対策を行い、

 局部が見えない状態で撮影をお願いします。なお、ヌード撮影は禁止です

■血糊・オイル・水等のスタジオを汚す可能性のあるものの使用は、禁止とさせていただきます。

 その他、スパンコール等多め衣装、小道具はスタジオを散らかす素材のものは事前にご相談ください。

 著しく汚されたり、散らかされたり、損傷させてしまった場合は別途清掃費等請求させていただくこともございます。予めご了承ください。

​ ※迷われた際は、お問い合わせよりご相談ください。

 ・更衣室、トイレは撮影禁止です。

 ・撮影ブースへの物の貼付けは、全面禁止です。

■スモーク等使用する撮影について

 持ち込み機材であっても使用は全面禁止です。

 その他いわゆる特殊効果撮影に関しては事前に問い合わせください。

■ROM、写真集、SNSの使用範囲について
 商用利用の場合

 ・イベントで頒布するコスプレ写真集やコスプレROM、ブロマイド、チェキ、商品写真
 ・Fantia、FANBOXなどのサイトに掲載する写真や短時間の動画、商品に使用する写真
 ・kindleなどの電子系媒体
 ・コスプレ写真展等に出展する写真の撮影(撮影地を記載、HP規約を守っている写真のみ展示可能)
 以上は使用可能です。

 一般利用の場合、無料公開のSNS(X(旧Twitter)、Instagram等)のみの投稿に限ります。​

 

 

◆◇退出時の注意点◇◆

■原状復帰をお願いします
 ご利用時間内に、家具、家電、小物、備品等を移動した場合、全て利用開始時の配置にお戻しください。

​ ※利用規約のファイルにもブース写真はございますがご利用者様でも使用ブースの写真を事前に撮る等おこなって初期の状態をご確認できるよう対策をお願いします。

■電気の消灯
 退出の際、エアコン、換気扇、スタジオ内の全ての電気等必ず消してください。
 特にトイレの電気等消し忘れ注意。

■ゴミの持ち帰り
 当スタジオにゴミ箱はございません。ゴミは必ずお持ち帰りください

■水回り関係

 水が流れた状態のままご退出されるケースが多発しております。

 ※トイレの構造が古いため、ご不便をおかけしますがご使用後レバーを中心に戻してください。

  中心に戻さないと水が止まらない仕様となっております。

 ご退出の際には水が止まっている事をご予約者様が必ず確認してください

■退出の際のご連絡

 ご利用後、退出時には必ず「開錠方法のご連絡メール」に返信(退出メール)をお願いします。

 

 

◆◇その他◇◆

 ・飲食は可能ですがブースを汚さないよう細心の注意を払ってください。
 ・貴重品は自己管理をお願いします。
 ・事故、盗難、紛失、お客様同士の損害などに関して、スタジオでは一切の責任を負いかねます。
 ・スタジオ内には思わぬ怪我に繋がる施設もありますので十分にご注意の上ご利用下さい。
 ・スタッフからの指示がある場合はそちらに従って頂けるようお願いします。
 ・スタジオは一部工事で使用できない場合や、予告なくブース仕様を変更する場合があります。
 ・スタジオ都合により当日でも休業する場合があります。

  ※その際、交通費や宿泊費などの損害について利用者負担でお願いします。

 ・建物の都合上、品種に関わらず動物の入室、及び撮影は不可になります。

  参加される皆様が楽しい時間を過ごせる様、ご協力お願いします。

■領収書について

 貸切利用のお客様にはオンラインで発行しております(PDF形式)

 ご希望の方は予約時メールにてお知らせください。

​ ※シェア利用での領収書発行は行っておりません。

  予めご了承ください。

© 2025 Nami Studio All rights reserved.

bottom of page